SCOMでサーバー群を監視していますが、稀に「監視しない」という状態になってしまうことがあります。 原因は追求出来ていないのですが、サービスを停止した上で、キャッシュファイルを削除することで復旧させることができています。 監視サーバー 停止するサービス System Center Management Configuration System Center Management Sy...
System Center Configuration Managerでクライアントが自動承認されない現象がありました。自動承認されるにはいくつか条件が必要なので、今回わかったポイントを書いておきます。 クライアント証明書を使用している場合には自動承認されます。サイトのプロパティでクライアント証明書の使用が有効になっていることを確認します。 サイトの階層設定にて、PKI証明書を使用しないクライアン...
SCCMクライアントのインストールが失敗するケースは本当に色々なパターンがありますが、Windows Server 2003にインストールする際に以下のエラーがクライアント側のccmsetup.logに出るケースがありました。 This operating system does not contain the correct version of BITS. BITS 2.5 or later ...
他の環境で作成された仮想マシンのSCVMMへの正しいインポート方法がわかりません。以前も同じことがあったのですがよくわからずに棚上げしてありました。 Hyper-Vマネージャーでインポートした仮想マシンがSCVMMに表示されない | System Center Blog この問題に度々直面し、そのたびにごまかしてきたのですが、きちんと手順化をしなくてはいけないことになり本腰をいれて調査することに決...
System Center 2012 SP1でチャージバックレポートを実装し、常時課金レポートを公開しています。まだ正式運用前ではあるのですが、挙動確認のために仮想マシンを増減させて正しく計算されるのかみていたら、ある日を境にまったく課金されないクラウドが出来てしまいました。きちんと動いているクラウドもあるのですが。どうにも法則性がわからず、基本的な部分から見なおしていたら、SCOM上できちんとS...