ここの所色々忙しくて全然ブログに投稿できておりませんでした。やっと少し自分の時間を持てるようになってきたので久しぶりの更新です。 忙しくしている間に、Microsoft MVPとしてCommunity Camp 2014のWebinarで喋らせてもらいましたのでその時の資料を共有しておきます。 System centerを中心とした統合管理-オンプレミスからクラウドまで from M...
以前ブログ記事でも紹介しましたが、現在Azure Site Recoveryの検証を進めています。 Azure Site RecoveryでAzureをDR先に構成可能に | System Center Blog 実際に検証を進める中で、仮想マシンの保護を有効にするまでにいくつかハマったポイントがありましたので共有します。 参考情報 Azure Site Recoveryって何?という方のためにリ...
2014年3月12日にEMCジャパン本社で行われたセミナーで30分ほど喋らせてもらったのですが、その際に撮影された動画が公開されましたので紹介です。 このような場で話をするのははじめてだったので不慣れな点が多く見られますが、よろしければ御覧ください。 System Center+VSPEXで実現可能!JBSのプライベートクラウド環境 System Center + EMCストレージで楽をしましょう...
System Center 2012 R2のサイジング情報をまとめようとしてみています。まだまとめきっておりませんが、必要になったらこのページを更新していこうと思っています。情報がありましたら、コメント等で教えてもらえると嬉しいです。 なお、いつも英語版が更新されてから日本語版が後日翻訳および更新される…という感じですので極力英語のドキュメントを直接参照することをお勧めします。特にSPや新製品の登...
HP Insight Control for Microsoft System CenterはSystem CenterとHPの製品を連携させるソフトウェアです。 以下は日本語のページなのですが残念ながら更新されていないようです。情報は古いです。 日本HP – HP Insight Control スイート for Microsoft System Center:Showcase 以下...